瀬戸内ライフ

「ただいま、瀬戸内。」
― 初めてなのに、どこか懐かしい。
― よく歩き・よく眠り・たくさんの本を読もう。

 

[  住所  ]
〒737-1206広島県呉市音戸町高須2-10-18
[  車・電車でのアクセス / 他  ]
JR呉駅からバス「御所の浦」下車徒歩3分
[  駐車場  ]
あり(800円/1日)
[  チェックインアウト  ]
チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
[  Instagram  ]
@setouchilife0214
[  現在地からの経路  ]
https://goo.gl/maps/
  • コンセプト

    ― 静けさに、耳をすます滞在。

     

    瀬戸内の風や光に身をゆだね、心をほどく日々。

     

    洗濯船では、手のひらからそっと創作が芽吹き、
    文豪の家では、ことばが静かに降りてくる。

     

    地域の暮らしと交わりながら、感性がひらかれていく。

     

    短い滞在から、長く根を張るような時間まで。

     

    “創りながら暮らす”旅が、ここにあります。

    お部屋

    旅のスタイルに合わせて選べる5つの個性豊かな部屋があります。
    どの部屋からも、穏やかな海や人の気配、静かな時間が流れています。

     

    ・瀬戸内ブルー:記念日や誕生日など、特別な時間を過ごしたいカップルにぴったり。窓の向こうに広がる瀬戸内海の景色が、ふたりの会話をより深くしてくれます。

     

    ・瀬戸内リトルグリーン:3人組や家族におすすめの和室。畳のぬくもりと、地元の日常がにじむような空間で、暮らすように滞在できます。

     

    ・ドミトリー:旅人同士が自然と交わる相部屋タイプ。少し長く滞在して、地域とのつながりや、新しい出会いを楽しみたい方に。

     

    ・文豪の家:本を愛する人、ことばを紡ぎたい人のためのおこもり空間。静けさの中で、自分のペースで心と向き合えます。

     

    ・瀬戸内リトルブルー:友だち同士で泊まるのにぴったりな小さな海辺の部屋。語り合いながら、心に残る旅の記憶を育てていける場所です。

     

    それぞれの部屋に、それぞれの過ごし方。

    あなたに合った「瀬戸内の時間」を、ここで見つけてください。

    ゲストとの交流

    瀬戸内ライフ交流棟は、宿泊者が自由に過ごせる共有スペース。

     

    ここには、決まった「使い方」はありません。

     

    誰かが静かに本を読んでいたり、ノートに言葉を綴っていたり。

     

    絵筆を動かす人や、ギターやウクレレを爪弾く音が、そっと空気に溶け込んでいます。

     

    棚にはレコードもあり、好きな音楽を選んで流すことも。

     

    その音が場を包み、人と人の距離をゆっくりと近づけてくれます。

     

    何かを生み出すための時間も、ただそこにいるだけの時間も、
    どちらも大切にしたい人のための、静かな交差点です。

    お食事

    瀬戸内ライフでは、毎日の食事も自分らしく楽しめます。

     

    ある日は、たまたま居合わせた旅人がキッチンに立ち、みんなで食卓を囲むことも。
    おしゃべりをしながら、知らない人とごはんを分け合う時間は、旅のなかでも特別なひとときです。

     

    敷地内には小さなスーパーもあり、地元の食材で自炊するのもおすすめ。
    海の幸を焼いたり、野菜たっぷりのスープをつくったり——
    静かなキッチンで、自分だけの瀬戸内ごはんが生まれます。

     

    外に出かけたいときは、地元の人が通う居酒屋もご紹介できます。
    気さくな店主や旬の味に出会える、そんな夜もきっと旅の思い出に。

     

    肩肘はらず、食べたいように食べられる。
    ここには、そんな自由で温かな“食の時間”があります。