ホーム・ステイ・椛 嵐山 京都

誰にも邪魔されず、季節の音だけが寄り添う。
バンヤングループが手がける、静けさを極めた一軒。
嵐山の奥、そっと佇む“私だけの静けさ”。
- [ 住所 ]
- 〒616-8371 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町17−4
- [ 車・電車でのアクセス / 他 ]
- 嵯峨嵐山駅徒歩3分
- [ 駐車場 ]
- [ チェックインアウト ]
- チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
- [ Instagram ]
- @hommstaynagiarashiyamakyoto
- [ 現在地からの経路 ]
- https://goo.gl/maps/
-
コンセプト
“新しい”を見つける、嵐山の我が家。
歴史とともに、ゆるやかに変わり続ける嵐山。
その懐で、旅人をあたたかく迎える小さな宿があります。
「ホテルでありながら、まるで我が家のように」。
そんな想いを込めた空間で、心ほどける時間をお過ごしください。
スーペリアキング
和と洋がやわらかく調和した、モダンで心地よい空間。
シモンズ製キングベッドとソファが設えられた38㎡の客室は、旅の疲れをゆったりと癒してくれます。
鋳物の浴槽は保温性が高く、湯のぬくもりを長く楽しめるのも魅力のひとつ。
ネスプレッソマシンに加え、京都・宇治「伊藤久右衛門」の日本茶や紅茶もご用意。
大画面テレビや独立型のバス・トイレなど、快適性を細部にまで追求した設備が整っています。
まるで自宅のようにくつろげる、やさしい滞在時間をお楽しみください。デラックスキング
静かに広がる山並みの景色とともに過ごす、穏やかなひととき。
基本仕様はスーペリアキングと同様ながら、デラックスキングのお部屋は階ごとに異なる眺望が楽しめます。
晴れた日には遠く京都の山々まで望め、秋が深まる頃には、山肌を染める紅葉の気配がふと視界に入り、旅情をそっと彩ります。グランド・デラックス・キング(特別室)
名栗仕上げの床に、網代の天井──
日本の伝統美を受け継ぐ、数寄屋造りの特別室です。
シモンズ製キングベッドを配した寝室は、旅の疲れをやさしく包み込み、深い安らぎへと導きます。
客室は唯一の“離れ”に位置し、静寂と上質なプライベート空間が広がります。
フロントから続くアプローチには日本庭園を模したお庭があり、四季の移ろいを足元から感じながらお部屋へ。
雪見障子の向こうには石庭が広がり、冬には雪化粧をまとった幻想的な景色が心を和ませてくれます。
京都・嵐山の深い風情に、そっと身を委ねるようなひとときをお楽しみください。お食事
一日のはじまりに届くのは、京の丁寧な手仕事。
ご朝食は、東山・円山公園内の老舗「京料理 いそべ」による松花堂弁当。
自家製湯葉や旬の食材を使った繊細な味わいが、旅の朝をやさしく整えてくれます。
焼き魚やお刺身など、連泊のお客様には日替わりの楽しみも。
お部屋でゆっくりといただく、静かな朝のひととき。
その一膳が、心も身体もほどよく目覚めさせてくれます。過ごし方
ただ泊まるだけではもったいない、“暮らすように旅する”嵐山の時間。
玄関を開ければ、スタッフの笑顔と静けさが、今日のあなたを迎えてくれます。
全室ゆとりの広さとキングサイズベッド、湯と眠りに癒やされる夜。
朝は京懐石のやさしい一皿から一日がそっとはじまり、
午後は観光と地元の人しか知らない味や景色との出会いへ。
ここは、旅人の「ただいま」が似合う、嵐山の我が家です。