広島城

(ひろしまじょう)
広島_広島城1

太田川河口の三角州に、毛利輝元によって築かれた平城

 

広島城は1589年に築城され、別名は鯉城(りじょう)、在間城(ざいま)、当麻城(たいま)とも呼ばれてもいます。

 

1945年の原爆投下で天守は倒壊し、櫓や門は焼失しましたが、1958年に復元されています。

 

名古屋城、岡山城と共に日本三大平城とされる広大な敷地で、当時近世城郭の初期的な城として、「日本100名城」、「日本の歴史公園100選」にも指定され、ここの水堀に泳ぐ「鯉」から、プロ野球の広島カープの名前が付けられたとされています。

[  所在地  ]
広島県広島市中区基町21-1
[  電車、バスでのアクセス  ]
広島駅から 広島市内循環バス 広島城護国神社前バス停下車 徒歩約6分
[  車でのアクセス  ]
山陽自動車道広島ICから約20分
  • 広島城天守閣

    広島_広島城3
    広島_広島城12
    広島_広島城4
    広島_広島城7
    広島_広島城5
    広島_広島城6

    原爆で失われた天守閣は昭和33年に再建され、広島の歴史を紹介する博物館となっており、内部では広島の歴史や城郭、武家文化を紹介しています。

     

    天守閣より南東にある武家屋敷の遺跡から出土した貴重な資料や、広島に縁のある刀剣や鎧兜なども見どころです。

     

    平成6年に二の丸の建物が木造で再建され、城跡内には江戸時代以前の石垣及び内堀が残り、史跡にも指定されています。

    広島城と桜

    広島_広島城9
    広島_広島城10

    広島城址には、ソメイヨシノを中心に285本、堀の外周りに155本、あわせて440本の桜がり、春になると天守閣を華やかに彩ります。

     

    おすすめスポットは、広島城が一番よく見えるお堀の西側からの眺め。

     

    毎年お堀と天守閣、桜の「和」のコラボレーションを楽しみに、観光客だけでなく多くの地元の方も訪れます。

     

    安芸(あき)ひろしま武将隊

    広島_広島城2
    広島_広島城8

    安芸ひろしま武将隊とは、広島城と城下町広島をPRするために活動している広島の観光PR武将隊です。

     

    二の丸では、広島城を築城した毛利輝元をはじめとした武将たちに扮した武将隊の殺陣を見ることができます。

     

    戦国武将や忍者の衣装を来た役者たちの演技は迫力満点です。

    JapanTravelDeskが厳選した
    広島城 周辺の宿泊施設