山口
Yamaguchi-
須佐ホルンフェルス
山口県萩市須佐高山北海岸
須佐地域のシンボルであり大自然の造形美
日本海の荒波を受けながら、海底からくっきりとストライプに浮かびあがる地層。
その美しい姿は、古代から海上の道標・ランドマークとして親しまれてきました。
山口県を代表する観光地として、毎年多くの観光客で賑わいます。
-
千畳敷
山口県長門市日置中1138-1
標高333mの高台に広がる草原の地。
眼下には日本海に浮かぶ島々、果てしなく広がる海と空のコバルトブルーの大パノラマが展開し、海わたる爽やかな風が波のざわめきを伝えます。
絶景を眺めるキャンプ場としても人気があり、MTB・ハンググライダーなどのアウトドアスポーツを楽しむ人でも賑わっています。
-
角島大橋
山口県下関市豊北町神田~角島
角島大橋は2000年11月3日に開通した、山口県下関市と豊北町角島間の海士ヶ瀬戸に架かる橋で、角島観光のシンボル的存在になっています。
北長門海岸地域随一の景勝地で、エメラルドグリーンの海や途中に浮かぶ小さな鳩島、角島などの風光明媚な絶景は、映画やCMのロケ地としても有名です。
また、通行料金無料の離島架橋としては、沖縄県の古宇利大橋(全長1960m)に次いで、日本第2位の長さ(全長1780m)を誇ります。
ベストセラー「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」でも第3位に選ばれるなど、多くの旅行者が認めた絶景スポットです。
-
元乃隅神社
山口県長門市油谷津黄498
地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた白狐のお告げにより、1955年に島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された神社です。
商売繁盛をはじめとして、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就などの願望成就の大神です。
123基の鳥居が龍宮の潮吹側から100m以上にわたって並ぶ景色は圧巻です。
高さ約6mの大鳥居の上部に設置された賽銭箱に、見事、賽銭を投げ入れることができたら願いが叶うといわれています。
-
瑠璃光寺
山口県山口市香山町7-1
瑠璃光寺は山口市のシンボル的存在で国宝「五重塔」が鎮座している寺院です。
守護大名大内氏ゆかりの史跡ですが、境内には毛利敬親らが眠る「毛利家墓所」があり、敬親ゆかりの茶室「露山堂」や薩長の密議が重ねられた「枕流亭」も移築されるなど明治維新関連の史跡も点在します。
五重塔は全国に現存する屋外の五重塔のうちで10番目に古く、「日本三名塔」に数えられるほどの全国有数の美しさで、毎夜ライトアップもあります。