京都

Kyoto

  • マップ画像

    東寺

    京都市南区九条町1

    創建から約1200年の歴史を持ち、現存する唯一の平安京の遺構である東寺。

     

    真言宗の総本山である東寺は、正式名称を教王護国寺と言い、東寺真言宗の総本山でもあります。

     

    建立されたのち、嵯峨天皇より弘法大師空海に託され、日本で初めての密教寺院となりました。

     

    1994年には世界遺産にも登録され、弘法大師の寺として庶民や武家などから厚い信仰を集めた東寺は、国宝の五重塔をはじめたくさんの見所があります。

  • マップ画像

    西芳寺(苔寺)

    京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56

    約120種類もの苔が境内を覆い、通称「苔寺」として親しまれている西芳寺。

     

    飛鳥時代には聖徳太子の別荘があったとも言われ、奈良時代に行基によって開創された臨済宗の古刹です。

     

    緑の絨毯を敷き詰めたかの様に美しく、世界遺産にも登録されています。

     

    夢窓疎石によって作庭された庭園は、枯山水と池泉回遊式庭園の上下二段構えと成っており国の特別名勝及び史跡に指定されています。

     

    広大な庭園が緑で覆われる新緑の時期や苔の緑と紅葉の鮮やかな色合いのコンビネーションが織りなす景色は絶景です。

     

    拝観には事前予約が必要なのでご注意ください。

  • マップ画像

    天橋立

    京都府宮津市文珠天橋立公園

    宮城県の「松島」・広島県の「宮島」とともに、日本三景とされている特別名勝のひとつです。

     

    関西を代表する「海の京都」観光スポットとも言われています。

     

    全長約3.6kmの砂州に約5000本もの松が生い茂り、何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした地形は神秘的な美しさを持ちます。

     

    名物股のぞきをしたり展望台からの絶景を眺めるのはもちろん、天橋立をサイクリングで回ったり歩いて橋を渡ることもできます。

     

    また、知恩院など由緒ある神社仏閣を参拝したりと見どころも多く、海水浴、釣りやシーカヤックなどのアクティビティも楽しめます。

     

    まるで龍が登るように見える神秘的な景色を見ようと、国内外から観光客が訪れる人気スポットとなっています。

     

    自然が織りなす絶景をぜひご堪能ください。

  • マップ画像

    金閣寺

    京都府京都市北区金閣寺町1

    金色に輝く世界遺産、金閣寺。

     

    正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)といい、舎利殿「金閣」が特に有名なため金閣寺と呼ばれています。

     

    西園寺公経の別邸を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。

     

    三階建ての金の楼閣で三層からできていますが、それぞれの階で建築様式が異なり、二層、三層には金箔が貼られ、初層のみ金箔が貼られていないのが特徴です。

     

    当時栄えた北山文化の華やかさを象徴し、庭園や建築は極楽浄土を表していると言われています。

     

    存在感を示す金閣や、特別文化史跡および特別名称指定地になっている鹿園寺庭園など見どころが満載です。

     

    日本を代表する観光地の一つであり、海外からも多くの観光客が訪れる人気のスポットです。

  • マップ画像

    高台寺

    京都府京都市東山区下河原町526

    豊臣秀吉の正妻である北政所(ねね)が秀吉の死を弔うために建てられた寺院が高台寺です。

     

    高台寺は京都市東山区に位置しており、東山観光には欠かせない臨済宗建仁寺派のお寺です。

     

    境内には、季節を感じる庭園を始め多くの重要文化財など、見どころがたくさんあります。

     

    拝観ルートが基本的決まっていて観光しやすいスポットになります。

  • マップ画像

    清水寺

    京都市東山区清水1丁目294

    「清水の舞台」として名高い人気を誇る清水寺。

     

    創建から1,200年以上の歴史を持ち、「古都京都の文化財」の一つとして1994年に世界文化遺産に登録されました。

     

    迫力のある清水の舞台からは京都の街が一望でき、とても美しい景色が広がります。

     

    京都屈指の桜、紅葉の名所でもあり国内外から多くの観光客で賑わいます。

     

    音羽の滝や約31mの高さを誇る三重塔をはじめ、重要文化財に指定された15の堂塔が建ち並び、本尊の十一面千手千眼観音像は33年に一度ご開帳される秘仏となっています。

  • マップ画像

    瑠璃光院

    京都府京都市左京区上高野東山55

    瑠璃光院のある八瀬の地は、かつて平安貴族や武士たちが傷を癒すやすらぎの郷として親しまれていました。

     

    大正末期から昭和初期にかけて、広大な敷地内に数寄屋造り(すきやづくり)の大建築と、優雅な自然を満喫できる庭園の造営が行われ、現在まで名建築・名庭と呼ばれて愛されています。

     

    瑠璃光院は春もみじと秋の紅葉の時期にだけ、特別に公開されています。